タイヤ交換のご用命も、非常に多くいただいております。
- 2025.11.14
- タイヤ関連

さてさて、毎日のようにタイヤが到着します。
人気なメーカーは、やはりミシュランが強いですね――。PS4Sが性能的にも、サイドウォールのデザインなどで、非常に人気でございます。
ただ・・・残念なことに、タイヤ高いです!ここ数年で何度値上したか・・。以前のタイヤ交換のイメージでご依頼いただきますと、皆様驚かれますので、あらかじめご案内させていただきました。

もちろん、ミシュラン以外のタイヤもお取り扱い可能です。
こちらは、マクラーレン 750sに、ピレリ P-ZERO コルサのお取り付けです。

タイヤのサイドウォールには、製造年月日だけでなく、様々な情報が記載されております。
これは、MC マクラーレンの認証タイヤですって意味ですね。
同じ銘柄・サイズでも各メーカーの認証タイヤによって、コンパウンドが変わったりします。
よくお問い合わせで、認証マーク他メーカーだと、履けないですか?っというご質問は頂きますが、
サイズが無かったり、ノーマークのものが長期欠品の場合などは、ご案内のうえお取り付けさせていただくことはあります。

これは珍しいですねーーー。なにかわかります?
これですねーー。

ピレリ ノイズ キャンセリング システムのマークです。

タイヤの裏側に、吸音スポンジが貼ってありまして、ロードノイズなどが静か―――ってことですね。
マクラーレンとか、スーパーカーになってくると、静穏性とかよりも軽量化などに重みを置いているので、ロードノイズ大きいと、かなりうるさいでしょうからね。
基本タイヤは、どのメーカーもお取り扱い可能ですので、一人一人のお客様にあったタイヤをご案内できればと思います。
※非常にお問い合わせ多いんですが、持ち込みタイヤ交換は行っておりません。
当店でご購入いただいたお客様のみ、ご対応させていただきますので、よろしくお願いします。
-
前の記事
F87M2コンペなお客様に、Mパフォパーツお取り付け! 2025.11.14
-
次の記事
記事がありません












コメントを書く