ついに、バンブルビー号が復活しました!
- 2022.02.20
さてさて、、、、年明けから始まりました、I様の有名車両!バンブルビー号の車検でござます! 車検点検の結果、、、、ラッピングが限界です(笑)なので、お色直しもスタートです。 地獄のはがし作業を乗り越えまして(笑) 一度・・・・このまま世の中に出ると、、子供が泣いてしまうので、、、すぐ封印します、、カー […]
さてさて、、、、年明けから始まりました、I様の有名車両!バンブルビー号の車検でござます! 車検点検の結果、、、、ラッピングが限界です(笑)なので、お色直しもスタートです。 地獄のはがし作業を乗り越えまして(笑) 一度・・・・このまま世の中に出ると、、子供が泣いてしまうので、、、すぐ封印します、、カー […]
さてさて、先日ブリジストン ポテンザ S007にて、タイヤ交換させていただいた、I様のE90にこちらの施工でございます。 はい、STEK Dyno Shadeにて、ヘッドライトスモークですね。 さすがにE系は10年選手なお車になりますので、ヘッドライトも表面が傷が多くなったり、ひび割れなども見られま […]
さてさて、超久々なユピテルのキャンペーンでございます。 キャンペーンというよりは、いつもユピテルさんの新商品はいきなり発表されるんですが、 ついこの間発売になったと思っていた、Z210Lの後継機のZ220Lが発売開始になります。 さすがに、明らかに今回は、はえーーーだろっと(笑)担当の方に言いました […]
さてさて、2022年もバレンタインが過ぎ、2月中旬になってしまいましたね。 皆様、今年のバレンタインはいかがでしたか? 私はといいますと、流行に速攻乗るTYPEですので、いままでのバレンタインというと、女性から男性にチョコレートを渡す日だったんですが、今は男性からもプレゼントを渡す日になったらしく( […]
新車時より、怒涛のカスタムが進んでおります、M様の595でございますが、 本日はこちらのお取り付けでございます。 はいーーー。歴代なお車には、すべて装着させてもらっております、RECAROでございますね。 今回は、SR-7をお取り付け。内装のお色に合わせて、ブラウンをチョイス! シートレールは、アバ […]
さてさて、もう・・・ゾクゾクされてる方多いんじゃないでしょうか?(笑) 先日H様が、極上なハコスカ GT-Rがあるってことで、そくGetされたようでして、 その後はコツコツとメンテ作業をされていたようです。 んで、タイヤ交換もされたようですが、チョイスされましたのが、ハイグリップタイヤ! 装着後、走 […]
さてさて、新車時よりいじいじさせていただいております、U様のG80M3にこちらのお取り付けでございます! はいーーーー!CPMでございますね! 固さ調整を、脱着することにより行える、Xバー付きなCPMですね。 人気でE系のころからF系、G系とコンプリートされている方も多くなってきておりますね! U様 […]
さてさて、こちらはいつもご利用いただいてもらっております、I様のE90にエンジンオイル交換とご一緒に、ブリジストン S007でタイヤ交換でございます! S001の後継になりまして、ほぼ移行が完了して非常に評判のいいタイヤですね。 そして…現在タイヤ交換のご依頼が非常に多く、廃タイヤ処分しても処分して […]
さてさて、お問い合わせの止まない、プロテクションフィルム! STEKでございますが、今回はご納車前のLEXUS RX450に施工させていただきました! 一番人気な、フロントフル(フロントバンパー・ボンネット・左右フェンダー・ヘッドライト)を、透明なプロテクションフィルム、STEK Dyno Shie […]
さてさて、先日マザー牧場で開催されました、af Impさんのスタイルアップカーコンテストが掲載されております、3月号が本日発売になっております! 皆さま、いい笑顔で映ってますので、是非ご購入いただきまして、 見てください! また、本日2月10日ですが、この後積雪が予想されます。 早めの閉店などに […]
さてさて、先日T様のE90M3にも施工させていただきました、 フロントガラス用の、プロテクションフィルム、STEK Dyno Flexのお問い合わせが非常に増えております。 まぁー理由としましては、やはり年々高くなるフロントガラスや、保険の基準が変わりまして、以前は飛来物でしたら等級ダウンなしでした […]
さてさて、ポルシェ 992 ターボなお客様にこちらのお取り付けでございます! ここ最近では、ダウンサスよりお取り付けのご依頼が多くなってきております、KW HASでございますね。 車高調整が可能なこと、走行性能の悪化が、最小限に抑えられることなどのメリットから、ご指名が多いです。 また、電子ダンパー […]
さてさて、先日AKRAPOVICのマフラーをフルフルで装着させていただきました、X6Mにこちらのお取り付けですね。 はいーーーー!AKRAPOVICなカーボンリアディフューザーのお取り付けでございます。 マフラーのイメージの強いakrapovicですが、エアロ関連のラインナップもございます。 そして […]
さてさて、いつもご利用いただいてもらっております、I様がF30からF30にお乗り換えですので、 お乗り換えにあたりいろいろと作業させていただきました! まずはこちらですね。 ユピテルのドライブレコーダーのZ300でございます。 このドライブレコーダーの大きな特徴といえば このリアカメラでございますね […]