G31なお客様に、アシンメトリー 縦割りフルラッピング!!

さてさて、S様のG31にイマドキなフルラッピングを施工させていただきましたので、ご紹介です!

はいーーーー!こちらの車両の元色は、アルピンホワイトでございますね!
フルラッピングといえば、安心安定のド定番!マッドブラックですね!
こんな感じで、フルラッピングの際は、外せるものはすべて外して施工していきます。
外さずにできる部分もございますが、仕上がりに雲泥の差が出ますので、外します!
んで、、、、、この写真で・・・ん???なんか変だぞ??って思った方はいらっしっいますかね?
そーです!フロントバンパーに注目してください!
あら?

半分までしか、マッドブラックになってない(笑)・・・失敗か?
なーーんて心配ご無用です。
今回は、日本ではまだあまり見ませんが、海外ではバンバン施工してかっといい車がたくさんあります、縦割りアシンメトリーフルラッピングにチャレンジなんです!
左側は、マッドブラック・・・・では、右側はどんな柄にするか!

それが、これだーーーーーーー!
ハニカム迷彩柄をこのカスタムのために、デザインしてそれをインクジェットプリントしたシートを使用してのラッピングになります!やべーー―――(笑)
では施工していきましょう!

いやいやいいや・・・・長いし!!ちょっとシーート出しすぎでは?


間違いではなかったようです・・・・・・。

そうなんです、こういった柄物は柄がつながっていないと、変なので一気に張る方法になります。その距離・・リアバンパーの半分からリアクォーターリアドア、フロントドア・フロントフェンダー・フロントバンパーまで一気に張るので、8m!!スゴ(笑)
こんな感じで、しっかりとデーターで出力して、柄が合うように張っていくんですねーーー。



あれよあれよと、張り進めていきまして・・・。

こんな感じで仕上がっていきます。
では・・・・そろそろ完成形をお見せしちゃいましょうか!!
それがこちらです!

わお!この左右の差が今回のメインです!縦割りアシンメトリー!


左側面は、フルラッピングといえば、これ!って感じのマッドブラック!

右側面は迷彩仕様に!

リアの分割は、こんな感じですね!



こういったステッカーチューンも非常に大切になりまして、間延びしないようにビシビシっとサイズ感を気にしながらポイントで入れていきます!

それにしても、かっちょいい!!

ちょっと日本離れしたセンスの3台のフルラッピング車両が並ぶと強烈ですね!
さらに・・・恐ろしいプランをご案内しましょう(笑)(笑)

実は、ただでさえこの縦割りアシンメトリーはすげーーー日本では先取感のある施工法なんですが、

もう一台、同時制作してるんです!てかほぼもう出来ました(笑)
こちらは、先ほどとは逆で右側がマッドブラックで、左側が迷彩になります!
双子コーデです(笑)(笑)(笑)
こちらの車両は、あの有名な方のG21!現在ホイル・足回りなどの納品待ちです!
このG21が仕上がって、2台並べた日には・・・・・・・・・。確実に天下統一です(笑)
完成予定は3月末から4月です!激お楽しみに――――――!
-
前の記事
G31 523なお客様に、プラズマダイレクトお取り付け! 2020.02.23
-
次の記事
ルノーカングー!!他店にはない保護提案もGOZAIMASU☆ 2020.02.23
コメントを書く