G30なお客様に、ACシュニッツァーダウンサスお取り付け。
- 2024.04.07
さてさて、G30なお客様に、非常に乗り味に定評のある、ACシュニッツァーさんのダウンサスのお取り付けです。 1月にご依頼いただきまして、ようやくお取り付けでございます。 さらっと、シュニッツァーさんらしい車高に変身でございます。 500kmほど、走行していただいてアライメント調整になります。 乗り心 […]
さてさて、G30なお客様に、非常に乗り味に定評のある、ACシュニッツァーさんのダウンサスのお取り付けです。 1月にご依頼いただきまして、ようやくお取り付けでございます。 さらっと、シュニッツァーさんらしい車高に変身でございます。 500kmほど、走行していただいてアライメント調整になります。 乗り心 […]
今月もありがたいことに、車検のご依頼も多くいただいております。 車検はお預かりする期間もあるため、そのタイミングでいろいろと一緒にご依頼を頂くことも多いですね。 F様の、F80M3も車検でご入庫ですが 以前は、スターケンのフロントリップをお取り付けいただいておりましたが、スターケン・・早くも廃盤にな […]
さてさて!表題の通りではありますが、本日はアライメントテスターの定期点検でございます。 今回の結果では、適正値で測定は出来ておりましたが、消耗品などが交換時期が来てるのがありましたので、今後この辺りを交換して、しっかりとお客様の大切なお車を受け入れる準備をしております。 車と同じで、設備も定期点検で […]
さてさてーーーG87M2なお客様に、こちらのお取り付けです。 まずはこちらですね。昨今の電子ダンパーはほんとよくできておりまして、そのまま残したいというご要望も多いので、人気になるがMSSですね。そして、より乗り心地、走行性能がUPします、ハイブリッドVerでございます。 前回G80M3にお取り付け […]
O様がロータス エミーラ ファーストエディションをGETされましたので、 早速ご入庫いただきました。 こんな最新車両でも、しっかりとデーターありますので、データカットでカットしてから、 車両にハリハリしていきます。 今回は、素敵なボディーカラーなフロント回りと、Aピラーからルーフまでつながる、 グロ […]
さてさて、新車なG26 440iが積載車で運ばれてまいりまして、作業開始でございます。 新車いえども、フィルムを貼る前に徹底的に下地処理をいたします。 目に見えないんですが、鉄粉などが結構ついてることも多いんですね――。 なので、鉄粉除去&粘土掛けなどは必須項目になります。 普通にしてれば見えません […]
さてさて!メカニックも増えましたので、ガンガンメンテ系のお仕事も受け入れしております。 H様のF56MINIのメンテ作業ですね。 お決まりコースの作業から。 先日、F45アクティブツアラーでもやりましたが、BMW・MINIのFF系は基本同じですからね。やはり弱いエンジンマウント交換です。 ベンド […]
さてさてーーーー。いつもご利用いただいております、Oさまより緊急で入電がありまして、 エンジンルームから白煙が・・・・。っということで、緊急でご入庫いただきました。 エンジンルーム開けた瞬間に、原因発見です。 はいーーーー。ラジエターのリザーブタンクからの水漏れですね・・。 これ・・・わたくしがBM […]
さてさて、アクティブツアラーのお客様が、緊急入庫していただきまして、 エンジンルームからゴトゴトものすごい音すると・・・。 ほーーー。まぁーボンネット開けなくてもわかるくらい、事例の多いのがこちら。 はいーーーー。エンジンマウントが朽ち果てておりますね。 エンジン暴れたい放題です(笑) 左が古いので […]
OMG・・・・・。 なかなかな状態のヘッドライトですね・・・・。 そう、これは普通にしてたらここまではならないんですが、 DIYでやってみたら、どうしようもなくなってしまった例。 まぁー時々あるご相談ですね。 まぁーヘッドライトに限らず、いまはネット社会でいろいろとやり方や、こんな簡単に治ります! […]
さてさて、F90M5なお客様にこちらのACシュニッツァーさんのダウンサスkitのお取り付けです。 程よいダウン量と、BMWを知り尽くしたACシュニッツァーさんが手がけただけあり、乗り心地などにも非常に評判の良いスプリングですね。 F90M5は、リアのアッパーマウント取り付け部を出すのに、リアトレーを […]
さてさて、新型7シリーズにORAFOLのラッピングフィルムを使用して、ツートーンラッピングを施工させていただきました。 G70のカラーには、純正でもツートン仕様があるんですが、これオーダーしちゃうと納期がかなりかかるようでお問い合わせの多い作業になりますね。 純正の施工内容を忠実に再現していきます。 […]
さてさて、現在日本でBMW用エアロといえば、ドンズバの大本命となるでしょう、3DデザインさんのG87M2デモカーにご来店いただきました。なかなか予定合わず見れなかったんですが、やっと見れました。 まずは、この先何Setつけるだろーーー。間違いなく人気の出るフロントリップ。 さらっとしながらも、しっか […]
さてさて、先日ご紹介してからワコーズの空間浄化システムがめっちゃ人気でして、 昨日3台連ちゃんで施工させていただきました(笑) 施行の際は、エアコンフィルターはおNEWにしまして、そこに専用スプレーを豪快に一本分吹き付けます。 んで、シートをフィルターに仕込みましてお取り付け。 仕上げにメンテナンス […]